目指せ合格!受験生の親が子供にできること4選

受験は実際に試験を受ける受験生もとても大変なものですが、親とて大変なものです。むしろ受験生本人よりも親の方が何かと気を使うのではないでしょうか。何も出来ない歯がゆさを覚えるケースもあるかもしれません。もっと力になってあげたいものの、何をして良いのか分からないと悩んでいる親も多いのではないでしょうか。そこで、受験生の親は何が出来るのか。いくつか挙げてみるとしましょう。

 

精神的な支えとして

2f0ee47d62d26160063dd297fb33dcda_s

これは親が出来るというよりも親「しか」出来ないことです。受験勉強は楽なものではありません。自分自身が希望したと言っても時には勉強ばかりで辛いと思ったり、勉強以外の楽しいことを我慢しなければならないだけに、余程勉強が好きな受験生ではない限り、どうしてもストレスも溜まっていくでしょう。

苛々するなという方が無理な話です。時にはストレス解消など、息抜きも必要になってくるのですがそこで求められるのが親の力です。勉強に対してあれこれ言うのではなく、休む時にはとことん休む時間を捻出したり、勉強の愚痴を聞いてあげたり。言わば受験生を上手くコントロールするのが親の役割でもあるのです。

甘やかしすぎると勉強効果が低下してしまいますが、かといって締め付けすぎると勉強へのモチベーションを低下させてしまったり、親への反抗心から勉強を投げ出してしまうことも十分に考えられます。子供の性格をよく考え、どのような形で支えてあげるのが良いのかを考えましょう。これは文字通り、親にしか出来ないことです。

 

健康面のコントロール

1814120e5370359fb0296bef1882e366_s

精神面だけではなく、健康面のコントロールも親だからこそ出来る部分です。どれだけ勉強を頑張ったとしても、受験当日に体調不良で試験を受けられなければそれまでの努力が形になりません。

受験当日はもちろんですが、日々の勉強に関しても同様です。部屋の温度、湿度等を配慮出来るのは親だけです。子供にとってのベストな環境を用意し、勉強へのモチベーションを高めてあげることがとても大切になります。暑い季節には暑い季節の、寒い季節には寒い季節のフォローが求められます。

 

情報収集も行ってあげましょう

068ce6bc6c2d47930210995da0992ac0_s

受験校の情報収集も親が出来ることの一つです。かつてであれば情報収集も大変でしたが今の時代はスマートフォンで簡単に行えます。受験の日程や受験校までのアクセス、用意するものなど、勉強面以外の情報収集は親が行ってあげることで受験生は余計な時間を浪費することなく、勉強だけを行えるのです。

受験生にとって何より行わなければならないのは勉強です。もちろん時にはリラックスも必要になりますが、受験校や試験日、受験場所までのアクセスといった受験に関することは、いわば受験対策です。それらではリラックスにはならないでしょう。そこで親の出番です。そのくらいであれば親であっても簡単に調べられるはずですので、子供の勉強時間の捻出のためにも率先して行ってあげましょう。

 

褒める!これも大切

5a0a8ed3a28ce7225c4fdf96cd27e192_s

単純に思うかもしれませんが、これはとても大切です。受験勉強は合格のためのプロセスです。そのため、誰かに褒められるようなことはそうそうありません。それでいて受験当日まで頑張らなければならないだけに、受験生にとっては勉強の負担そのものよりも精神的な負担の方が大きいものです。それだけに、親は時には褒めてあげるべきです。

褒めることによって子供のモチベーションは大きく高まります。褒められて嬉しくない子供はいません。反抗期とて言わば親にもっともっと自分という存在を認識してもらいたいが故のものです。親としてはついつい厳しい視線を向けてしまいがちですが、褒めることによって子供の承認欲求を満たすことも出来ますし、受験勉強へのモチベーションをより高めることも可能です。

シンプルであるが故に見落としたり、時には厳しくしなければとの思いからあまり褒めない親も多いのですが、褒める時には褒めるべきです。特に子供が頑張ったとアピールしたいような顔をしていた時には見逃してはなりません。いつも以上に長時間勉強した時や、模試の点数が良かった時はもちろんのこと、子供が調子良さそうに話していることに対しては褒めてあげるべきです。受験勉強中は褒められることがないだけに、自分自身の承認欲求に飢える受験生は多いのですが、褒めてあげるだけで簡単に問題を解決出来るのです。親が褒めてあげましょう。

 

おわりに

01d542488c30a8493ac354bdbb8b0067_s

このように、親だからこそ出来ることをいくつか挙げてみましたが、何より大切なのは受験を親としても受け止める点です。受験生の親としての意識はズバリそこにあります。特に「自分の時はこうだったから」と押し付けるのではなく、時代に合わせて何が良いのかを考えてあげるべきです。

テストを受けるのは受験生ですが、環境を作るという点に於いては親とて受験と戦う必要があるのです。出来ることはこのようにたくさんありますので、受験生の負担を少しでも軽減すべく、親だからこそ出来ることを見つけて力になってあげましょう。

 

 

totop