思い出のたくさん詰まったランドセルをリメイクしよう!
小学校で6年間使用したランドセルにはたくさんの思い出が詰まっています。卒業してしまって、もう使わないからといって捨ててしまったり、押し入れにしまったままにするのももったいないですね。
そんな時にランドセルをリメイクするという方法があるのです。ランドセルをリメイクすることで、ランドセルの素材を活用して作成してもらえるのは以下のものです。
-
- 長財布
- スマホケース
- 手帳フォルダ
- 小銭入れ
- 名刺入れ
- 定期入れ
- ハーフウォレット
- ショートウォレット
- キーケース
- 筆箱
- ブックカバー
などを作成してもらうことができるのです。
そこで、ここではランドセルのリメイクについて紹介します。
ランドセルのリメイクはどんなものにできるの?
小学校6年間使ったランドセル。たくさんの思い出もあって、小学校時代を思い出すのに大きな思い出の品です。最近のランドセルは耐久性がとても高いので、素材もまだまだ現役で使えるのです。そんな思い出の品はなかなか捨てられませんよね。かといってそのまま置いておくのもスペースをとったりして現実的でもないし。そんな時、ランドセルをリメイクしてもらうのはおすすめの方法です。
ランドセルのリメイクは卒業して使い終わったランドセルの革を素材としてバッグや財布などの革小物に作り換えたりすることです。嬉しい思い出がたくさん詰まったランドセルを使い終わったあとも別の形にして使い続けることができるのです。
リメイクを行っているお店について
使い終わったランドセルをリメイクしてくれる革工房がじつはいくつもあるのです。
Canar’s Japanというお店は、世界にたった一つだけの思い出のメモリアルランドセルをリメイクして、メモランというメモリアルランドセルにしてくれるお店です。ランドセルをリメイクして長く使ってもらえるように、思い出や感動をテーマにリメイクをしてもらうことができるのです。このお店ではデザイン性の高いリメイクをしてもらえます。
K&K BROTHERSというお店は、革細工職人が心を込めて思い出のたくさん詰まったランドセルをキーケースや長財布、小銭入れ、ベルトなどにリメイクしてくれます。ランドセルを再利用することで、飾って眺めるミニランドセルではなく、実際に使用できる小物に生まれ変わったランドセルを使い続けることができます。もちろんミニランドセルにもしてもらえます。
リメイクしてもらう時の注意点
リメイクしてもらう時はいくつか注意点があります。例えば、革の劣化が激しいとリメイクできない場合がありますので、事前に革の状態を確認して注文するようにしましょう。例えば、革が裂けるようにヒビが入ったり、奥まで裂けてしまったり、徐々にヒビが広がるという状態ならリメイクができません。
料金はいくらかかるのか
リメイクの価格の設定については、ランドセル1つにつき20,000円といった価格があらかじめ設定されており、そこから様々なパーツを用いて作れるだけの作ってもらえるという場合と、お財布やベルトなど、作るものによってあらかじめ料金が決められており、作りたいものや予算などによって決めていくといった方法で価格が設定されている場合があります。その場合は1,000円~20,000円の価格が決められていたりします。
リメイクの料金はお店によって異なっています。また、お財布1点なら、3000円くらいから40,000円という幅があり、作るアイテムによって価格の幅があるようになっています。デザインや加工方法よって価格に違いがあるようですので、注文する際に訊いてみましょう。また、別の革素材を加えたりしてバッグなどを作成してもらうという場合は、ランドセルに加えた革素材の費用は別途かかるようになります。そのような場合、例えば、ランドセル型アルバムやトートバッグ、ショルダーバッグなどを作ってもらうことができます。
リメイク後の使いみちなど
ランドセルをリメイクした後は、お子様用や、おじい様やおばあ様にお礼としてプレゼントするという使い道もあります。ランドセルを購入してもらったので、お礼としてプレゼントするととても喜んでもらえますね。
例えば、ランドセルのフタの部分をリメイクするという場合は、長財布と小銭入れとキーホルダーを作ってもらったり、ハーフウォレットとキーケースと小銭入れと携帯ストラップなどを作ってもらったり、アイテムとして使用される革の面積に応じ、複数の製品をリメイクすることができたりします。また、小物や写真たてなどの形にしてプレゼントするというのも一つです。
まとめ
ランドセルをリメイクすると様々なアイテムとして使い続けることができます。キーホルダーや携帯ケースやブックケースなど様々な形でこれからも使い続けることができるということでランドセルのリメイクはとても注目されています。
思いでのたくさん詰まったランドセルを新しい形で使い続けることができるのは嬉しいですね。