部活でお世話になった先輩の卒業の日が近づいてきました。
いつも優しく愛情をもって関わってくれていた先輩のためにも卒業祝いとしてなにかプレゼントを渡したいもの。
ただ、大切な先輩だからこそ、どんなものを渡したら喜んでもらえるのか、なかなか思いつかないものですよね。
そこで、今回はもうじき学校を卒業していく先輩のためにもらって嬉しいプレゼントをご紹介します。是非、お世話になった先輩に思いのこもったプレゼントをして、先輩に喜んでもらいましょう!
卒業する先輩へのプレゼント
後輩から先輩への寄せがき
卒業のプレゼントとして定番中の定番である寄せ書きです。後輩から思いのこもったメッセージを読んで嬉しくならない先輩はいません。プレゼント何にするのか考えるときに、「高価なものでないと喜んでもらえない。」と思っている方は多いですが、先輩へのプレゼントはなによりも気持ちが大切です。だからこそ、いくらお金を払ったとしても買うことのできない「寄せ書き」を後輩みんなで集まり贈ってあげましょう。
寄せ書きは色紙に書くことが定番ですが、所属していた部活によっては、ボールやユニフォームなどそれぞれの部活動に関連したものに先輩へのメッセージを書いて贈ってあげるのも喜んでもらえるでしょう。
先輩との思い出が詰まったフォトアルバム
こちらも卒業する先輩へ贈るプレゼントの中では定番のものと言えるでしょう。部活動での集合写真や、試合、コンクールで部員が写っている写真など、卒業してしばらくたってからも時折みかえしたくなるのがフォトアルバムです。
学校生活の中で多くの人が一番ちからを入れて取り組んだ事が部活動です。一緒に練習に取り組み、日頃は優しく、時には厳しく愛情をもって関わってくれた先輩のためにも、後輩から思い出がいっぱい詰まったフォトアルバムをプレゼントしてあげましょう。今後たとえ先輩と関わることが少なくなったとしても、アルバムをプレゼントしてあげることで先輩にとってあなたと関わった部活動の思い出は、よりいっそう大切なものになるでしょう。
オリジナルマグカップやオリジナルTシャツ
先輩との部活動での思い出をオリジナルマグカップかTシャツにデザインしてプレゼントしてあげるのも喜んでもらえるでしょう。部活動での先輩が移った写真や、卒業する先輩へのメッセージを書いて、プリントしてもらってはいかがでしょうか。値段も数千円払えば購入できるので、卒業する先輩へおくるプレゼントとしては最適な物といえるでしょう。
世界に一つしかないオリジナルグッズは先輩にとってかけがえのない大切なものになること間違いなしです。
オリジナルグッズはマグカップやTシャツだけではなく、キーホルダーやトートバック、スマホケースなどのプリントサービスもあるので、是非、先輩の顔を思い浮かべながら考えてみてくださいね。
卒業祝いに花束をプレゼント
先輩の卒業祝いには花束をプレゼントしてあげるのもいいでしょう。前述した寄せ書きや、他のプレゼントと合わせて贈るのもいいですね。男女問わず、関わりのある人から、花束をもらえば必ず嬉しい気持ちになるものです。日常生活で花をもらうきかいはなかなかありません。むしろ今まで花束をもらったことがない人の方が多いようです。人生に一度きりの「卒業」というタイミングで先輩に花をプレゼントしてあげる事は先輩の心に深く残る瞬間になることでしょう。
贈る花としては、スイートピー、カスミソウ、カーネーションがおすすめです。
スイートピーは「門出」という卒業にふさわしい花言葉を持っています。カスミソウは他の花の魅力を引き立てる役割で使われることが多い花ですが、単体でも「感謝」という花言葉をもっています。お世話になった先輩への感謝の気持ちを花にのせて贈ることができるでしょう。カーネーションは3月に開花期を迎えるため、卒業に贈る花として、非常に人気のたかい花となっています。花言葉は「尊敬」。いつも自分を引っ張っていってくれた先輩への尊敬の気持ちを花に託してプレゼントしてもいいですね。
アイデアいっぱいの卒業ムービー
後輩みんなで集まり、卒業ムービーを撮影して先輩へ贈ってあげるのもいいですね。
部活動での写真をスライドショーにして動画をつくってもいいし、部員ひとりひとりからのメッセージ動画なども、喜んでくれるはずです。ストーリー仕立てにして、先輩との思い出のシーンなどを再現動画にして贈ってあげるのも笑いあり涙ありの素敵な動画になること間違いなしです。こういった動画は卒業した後も定期的に見返したくなるものです。後輩からの思いがつまった素敵な動画を作成してあげましょう。
まとめ
いかがだってでしょうか。
卒業に贈る先輩へのおすすめのプレゼントは、単に高価なプレゼントではなく、学校との思い出が絡んでくるものをプレゼントしたほうが、先輩は喜んでくれるものです。
先輩にとって卒業というのは一生に一度の貴重な体験です。
思いのこもったプレゼントを渡して、先輩を喜ばせてあげましょう。
関連記事
カテゴリー
新着情報
- おもいでやのウェルカムドール衣装・お客様の声6
- おもいでやのウェルカムドール衣装・お客様の声5
- おもいでやのウェルカムドール衣装・お客様の声4
- NO.28ミニチュア制服(プレミアムベアー ブレザー制服のシェリーメイ)
- NO.27ミニチュア制服(プレミアムベアー ブレザー制服ダッフィー)
- NO.26ミニチュア制服(プレミアムベアー 中学生の学ランダッフィー)
- NO.19ミニチュア制服(ベーシックプラン 女子セーラー服)
- NO.25ミニチュア制服(プレミアムベアー 幼稚園制服のシェリーメイ)
- NO.24ミニチュア制服(プレミアムベアー セーラー服のシェリーメイ)
- NO.23ミニチュア制服(プレミアムベアー セーラー服のシェリーメイ)
- NO.22ミニチュア制服(プレミアムベアー ブレザー制服のシェリーメイ)
- NO.21ミニチュア制服(プレミアムベアー 詰襟タイプの学生服)
- NO.20ミニチュア制服(プレミアムベアー 詰襟タイプの学生服)
- NO.18ミニチュア制服(ベーシックプラン 男子ブレザー服)
- NO.17ミニチュア制服(ベーシックプラン 男子ブレザー服)
- NO.16ミニチュア制服(ベーシックプラン 詰襟タイプ)
- NO.15ミニチュア制服(プレミアムベアー・シェリーメイ)
- NO.14ミニチュア制服(プレミアムベアー・ダッフィー)
- NO.13ミニチュア制服(プレミアムベアー・シェリーメイ)
- NO.12ミニチュア制服(プレミアムベアー・ダッフィー)