「制服ミニチュアリメイク専門店おもいでや」のブレザータイプのミニチュア制服
高等学校の主流の制服タイプであるブレザー。
もしかすると、人生ではじめてネクタイを結んだのも入学式でブレザー制服を着た時だったのではないでしょうか。
今回は制服ミニチュアリメイク専門店おもいでやのブレザータイプの制服をご紹介します!
ミニチュアリメイクしたブレザーを着たダッフィーです。
制服ミニチュアリメイク専門の職人が、ボタン、ネクタイ、エンブレム、ポケットといった細かなデザインの部分まで、丁寧にしっかりと仕上げています。
制服ミニチュアリメイク&ダッフィー&シェリーメイサービスでは、ぬいぐるみのサイズにあわせて制服を小さくしていくので、制服がだぼっとすることもなく、まるで本当に人が着ているかのようにしっかりとした高校生に見えます。
こちらは後ろ姿、制服にはベンツもつくっており、本物同様のつくりになるよう忠実に制作していきます。
ぬいぐるみに着せる場合は、しっぽがでるように制作していくので変にお尻の部分がふくらんでしまうこともありません。
後ろからちょこっとでたしっぽは、よりインテリアとしの可愛さを増してくれますよね。
一般的なブレザーは表と裏で制服の生地が異なります。
やぶれやすい裏地も職人が丁寧に切り取っていき、ミニチュアサイズにリメイクしていきます。
ズボンのチャックもこの通り。本物同様に開け閉めもできます。
学生時代の当時のように、チャックを開けたままで閉め忘れることのないよう気をつけないといけませんね(笑)
胸の箱ポケット、ズボンのあまぶた付きポケット画像です。
もちろん、ポケット本来の機能をついたまま制作していきます。
こちらは女子高校生のブレザー制服の写真になります。
当時着ていた制服をそのままミニチュアサイズにリメイクしているので、型崩れなどすることもなく、生地にハリをもたせたまま部屋に飾っておくことができますよ。
こちらは、女子高校生ブレザー制服のうしろすがた。
いかがでしょう、本当に人が着ているかのように見えませんか?
ブレザーのラインやシワ、スカートのひだの広がりにまでこだわって、ミニチュアリメイクしていきます。
もちろん、ただ小さくするだけではなく、全体のバランスを考えながら作っていくので、一つのパーツだけが異常に大きくなっているということもありません。
ミニチュア制服を通して、忘れたくない思い出を、ずっと大切に保管して欲しい
おもいでやのミニチュアリメイクは、「忘れたくない思い出の品をずっと身近に置いていただきたい」という思いの元、お客様にとって最高レベルの商品をお届けすることを心がけています。
制服のミニチュアリメイクを検討されている方は、是非、世界にたった1つだけのミニチュア制服を部屋に飾って置かれることをおすすめします。
関連記事
カテゴリー
新着情報
- おもいでやのウェルカムドール衣装・お客様の声6
- おもいでやのウェルカムドール衣装・お客様の声5
- おもいでやのウェルカムドール衣装・お客様の声4
- NO.28ミニチュア制服(プレミアムベアー ブレザー制服のシェリーメイ)
- NO.27ミニチュア制服(プレミアムベアー ブレザー制服ダッフィー)
- NO.26ミニチュア制服(プレミアムベアー 中学生の学ランダッフィー)
- NO.19ミニチュア制服(ベーシックプラン 女子セーラー服)
- NO.25ミニチュア制服(プレミアムベアー 幼稚園制服のシェリーメイ)
- NO.24ミニチュア制服(プレミアムベアー セーラー服のシェリーメイ)
- NO.23ミニチュア制服(プレミアムベアー セーラー服のシェリーメイ)
- NO.22ミニチュア制服(プレミアムベアー ブレザー制服のシェリーメイ)
- NO.21ミニチュア制服(プレミアムベアー 詰襟タイプの学生服)
- NO.20ミニチュア制服(プレミアムベアー 詰襟タイプの学生服)
- NO.18ミニチュア制服(ベーシックプラン 男子ブレザー服)
- NO.17ミニチュア制服(ベーシックプラン 男子ブレザー服)
- NO.16ミニチュア制服(ベーシックプラン 詰襟タイプ)
- NO.15ミニチュア制服(プレミアムベアー・シェリーメイ)
- NO.14ミニチュア制服(プレミアムベアー・ダッフィー)
- NO.13ミニチュア制服(プレミアムベアー・シェリーメイ)
- NO.12ミニチュア制服(プレミアムベアー・ダッフィー)