制服ミニチュアリメイク専門店おもいでやのミニチュア制服ベーシックタイプ
ベーシックタイプ プラン内容

素晴らしい青春の時代をすごした思い出の制服をミニチュアリメイクするプランになります。
大きくかさばる制服をミニチュアサイズにリメイクすることで、卒業や門出のお祝いに、ご結婚や誕生日の際に楽しめるよう保管して頂けます。
[table id=11 /]
※縮小率は目安として制服の約1/3~1/5程度となります。
バランスを優先して考えるため
全てのパーツを正確均等に縮小するということにはなりません。
また、パーツによって縮小する比率もことなります。


ベーシックタイプは基本の上下セットにミニチュアハンガーをお付けしてのご提供となります。
完成したミニチュア制服をタンスやクローゼットにしまい込んでしまうこと無く、壁にかけることが出来るので、インテリアとして可愛く飾っておくことが可能です。
また「おもいでや」では、お客様にとって卒業や門出のお祝い品として最高レベルのミニチュア制服にするという目標のもと、できるだけお客様のご要望に添わせて制作させていただきます。
例えば、ボタンを小さくする。ネクタイやスカーフの色を変える。思い出の制服傷や穴を残す。付属の帽子もミニチュアリメイクするなど。
詳しくはお電話やお問い合わせフォームにてお気軽にご連絡ください。
制服ミニチュアリメイク専門店「おもいでや」のこだわり
通っていた学校によってデザインが異なる特徴ある「ボタン」をそのまま取り付けることで、当時通っていた制服そのままに、忠実に再現していきます。
自分の学校の最大の特徴であるエンブレムは現物ではサイズが大きくなりすぎてしまうため、こちら側で用意させていただいた生地で制作していきますが、小さめのエンブレムの場合は現物をおつけいたします。
ブレザーの裏地の写真です。
表ポケットはもちろんのこと、裏地のポケットまで、本来の機能をもたせたまま、現物そのままの形で制作していきます。
また、織りネームや、お客様の名前が書かれているタグも一度外してそのままおつけしますので、大切な思い出がなくなってしまう事もありません。
ズボンも、もちろん現物の制服の記事をそのまま使いますので、模様も当時のまま、しわのつくりやズボンのラインにも気を使いながら忠実に再現していきます。
セーラ服のミニチュア制服の写真です。
襟の形や、スカートの広がりなど本物と同様になるよう、同じつくりで制作していきます。
また制服にリボンがついている場合も、お客様のお使いになっていた思い出のリボンを、そのままミニチュアサイズにして取り付けていきます。
ミニチュア制服は卒業や門出のお祝いに。結婚式や誕生日のプレゼントに。
何年間にもわたり、毎日のように着ていた愛着のある制服を小さくリメイクしたミニチュア制服は、卒業や門出のお祝い品として大変人気のある商品です。
また結婚式や誕生日のプレゼントとしても、とても喜ばれています。
一生に一度しかない、一つの時代の思い出がこめられた制服を、ミニチュアサイズにリメイクすることで、インテリアとしていつまでも大切な記憶をそばに置いておくことが出来るでしょう。
人生に一度きりのプレゼントを、あなたの大切なひとに贈ってみてはいかかでしょうか?
